大学生のみなさんへ!夜のドライブをするシーンが多くあると思います!
そんな時に聞きたくなる曲の特徴は!
- ビートのテンポが心地よい
- ゆったりとした曲調
- 盛り上がりすぎない
- エモ系の曲
こんな曲がぴったりだと思います!今日はその中でもHIPHOPを紹介します!

若い年代からもHIPHOPは
特に強い支持を
受けているからね!
「センスいいね!」とドライブ仲間に思わせちゃいましょう!
夜のドライブにおすすめの曲
3House

R&Bシンガーの「3House」です!

エモ系と言ったら!彼です!
1番曲数が多いから
テンポよくいくよ!
「3House」を夜のドライブで流しているだけで
なぜかイケメンフィルターがかかってしまいそうな曲調です!
Rouge540 feat.Kohjiya
「Rouge540」という香水の名前を借りた曲名になってます!

どう!「3House」
めちゃくちゃエモいでしょ…
全く雰囲気を崩さない「Kohjiya」のバースも完璧ですね!
FEELINFGS
めちゃくちゃ儚い歌い方ですね!静かさも夜のドライブには最適です!

ゆったり
儚くて染み渡る感じだね!
After Rain
英語多めでどこか洋楽の様な雰囲気の曲調です!

これはSNSでも
かなり流行ったかな?
聞き覚えある人もいるかな?!
Dejavu feat.Yo-Sea
「3House」低音から高音まで!様々な歌声が聴ける曲になってます!

この後も紹介するけど
「Yo-Sea」の歌声が
バッチリ合っているね!
Hanabira
イントロからもう勝ち確です。聞き心地がいいとはまさにこのことです!

個人的には彼の曲の中で
最もおすすめだよ!!
曲が終わって後の余韻もかなりエモいです…!
Kaneee

続いて「Kaneee」
彼は楽曲を始めてからまずか半年ほどでヒット曲を出し
武道館などにも立っている超天才アーティストです!

「Life is Romance」を
知っている人多いんじゃない?
Feel Missing feat.Yo-Sea
MVからリリック、ビートまですべてがエモです。
「Kaneee」と「STUTS」のビートは相性抜群です!

またまた「Yo-Sea」
彼の声がやばすぎるよね!
Mom&Dad
今回初めての女性ラッパーとのコラボ曲です!
父を亡くした「Kaneee」母を亡くした「7」が歌う曲です。
両親に対する後悔と感謝を見事に曲に乗せています。

ストーリーを知ってから聞くと
リリックがより深く伝わるね。
KANDYTOWN

続いては「KANDYTOWN」
2023年に解散したHIPHOPクルーです!
解散した今でも人気は衰えていません!

解散した後もメンバー個人が
大活躍中!
後ほど何人か紹介するよ!
One More Dance feat.IO,Gottz&Holly Q
弾むようなビートが夜に流したくなりますね!
それぞれ全く違う声質のメンバーで構成されている曲ですが。
それぞれのバースがかっこいいですね!

「Holly Q」の低い声が
男らしくて
カッコいいね!
Last Week
先ほどの曲もそうですが、「IO」のフックが流石すぎますね…!
エモ系とは少し違いますが!お洒落な雰囲気が夜にはぴったりです!

MVでのメンバーの様子も
かなりカッコいいよ!
KEIJU

元「KANDYTOWN」「KEIJU」
クルー解散後も癖になる声質と
お洒落なフローでかなりの人気を誇っています!

お洒落な日本語ラップで
初心者や学生におすすめだよ!
Money Baby feat.Awich
女性ラッパーが入るとよりお洒落に感じますね!
「Awich」のバースの前のビートが途切れるところがかっこいいですね!

これも最近流行っているね!
MVも夜のドライブ!!!
backseat feat.Kvi Baba&tofubeats
「Kvi Baba」と「KEIJU」の相性抜群ですね!
フック担当の「Kvi Baba」に完璧なバースをける「KEIJU」
締めの「tofubeats」文句なしですね!

「Kvi Baba」は
「フック職人」
って言われているんだ!
Kvi Baba

「フック職人」の「Kvi Baba」です。
とにかく耳に残るフックを作ります!声質も綺麗ですね!

彼の曲も基本外れなし!
エモ系の曲を中心に
作っているよ!
Luv Myself feat.AKLO&KEIJU
声質が最強ですね!
「苦い思いもコーヒーみたい」を
2回繰り返して自分に言い聞かせている表現。天才ですね。

「KEIJU」のバースで
雰囲気が変わる感じ!
めちゃくちゃカッコいいよね!
Ms.U
多くの人がいる中で君と出会えたのはすごいよね!という曲ですね!
恋人とのドライブなどで是非!

「次いつ会える?が疲れた合図」があまりにも良いね!
ぜひ恋人と!
IO

「IO」も、元「KANDY TOWN」のメンバーです!
「IO」の音楽は洗練されたラグジュアリーな雰囲気があって
大人っぽく夜のドライブにはもってこいです!

最近では武道館も
成功させていて
勢いに乗っているね!
Racin’ feat.Kohjiya
フックがとてもお洒落で
リリックもドライブを想像させるようなものになってます!
「Kohjiya」は誰の客演でも埋もれないかっこよさがありますね!

「Kohjiya」も後ほど
紹介するよ!
Show Me Love feat.3House
客演は先ほども紹介した「3House」です!
聞かなくても分かりますね…神曲です!
「IO」も今日紹介した雰囲気とは少し異なったバースです。

「3House」はマジで外れない
神曲確定!!
LEX

若手ながらもシーンの中心にいる「LEX」

「何でも言っちゃって」などで
知っている人もいるかな?
ハイトーンボイスと海外トレンドを取り入れたフローが特徴です!
激しい曲が多いイメージですが、エモ系のものもあるんです!
明るい部屋
こちらの楽曲は実の「LEX」の妹である「LANA」との曲です!
かつてはお金がなくあまり裕福ではなかった家庭環境から
成功したことを歌っています!

「LEX」のライブでの
「ひどかった暮らしだったよな」が話題になったよ!
Flower
こちらは「LEX」が元恋人に向けて作った曲です!
めちゃくちゃにエモいビートと「LEX」の儚い感じが
夜の雰囲気にマッチしそうですね!

失恋後のドライブとかで
流したいね..
Kohjiya

最後にさんざん登場しました!「Kohjiya」です!
ソロとしても勿論ですが客演でもかなり目立っています!
スタイリッシュなリリックと特徴的な声が魅力です!

今の若手ラッパーの中でも
代表と言っていいほどの
人気だよ!
DREAMIN BOI ISSUE
ゆったりとした抜け感が特徴で
とても聞き心地が良い一曲ですね!

「Kohjiya」の
努力して手に入れた成功
だからこその自信満々のリリックがいいよね!
Denied feat.Bonbero
低音が効いたフローが特徴のこちらの曲!
静かな曲で1人ドライブなどにちょうどいいですね!

初登場の「Bonbero」
彼のラップスキルは
ラップ界トップレベルだよ!
まとめ
以上が夜ドライブにピッタリの曲紹介でした!

特に大学生は
HIPHOP好きも多いし。
ドライブをより良いものにしたいね!
個人的なおすすめは!
好きな子・恋人とドライブなら!
「3House」「Kvi Baba」「Kaneee」がおすすめ!
友達・1人ドライブなら!
「Kohjiya」「IO」がおすすめ!
お洒落で色気があるラッパーは好きな人と。
落ち着いていてかっこいいラッパーは友達と。
是非HIPHOPライフを楽しんでください!
コメント