PR

実際どうなの?工場勤務の残業と給料

残業の様子 工場勤務
残業

工場勤務って残業多そうだけど実際どう?」「休みが少ないイメージ」という質問を友人からもよくされます。

この記事では交代勤務4年目の僕が実際の残業時間や給料、休日などを紹介していきたいと思います。

工場勤務をしようとしている方はこの記事を見て参考にしていただければと思います!

スポンサーリンク

平均残業時間

まず初めにあくまで僕の会社の平均残業時間を見てみます。

1か月の平均は約26時間でした。出勤日数の平均は約20日なので、1日1時間は残業している計算です

うちの会社は土曜日の出勤も残業に含まれる場合があるので休日は減ってしまいますが、1日1時間も残業はしなくてすんでます!

特に食品会社だと年末前などが繁忙期になり残業や休日出勤が増えます!

こまつな君
こまつな君

平均じゃなくて一番残業が多かったのは
何月何時間だったの?

たかな
たかな

僕の場合は食品工場だから12月が一番忙しくなるよ
残業時間は48時間だったよ…20日出勤しているから
1日当たり2時間とちょっとだね。

12月は繁忙期で残業も多い休日も減ります。かなり忙しくなるのですが繁忙期以外は基本そんなに残業はないと思います!

年間休日日数

週6勤務の際のスケジュール

続いて年間休日日数

休日に関しては基本的には週休2日あるのですが、繁忙期は毎週日曜日しか休みがないです。

そして週休2日と言っても、三交代勤務の工場であると夜勤が日曜日の夜から出勤する場合もあります。僕の工場はそうなのですが、日曜の夜から仕事だとそれに合わせて日曜日はたくさん寝ておきたいので

あまり1日休みって感じはありません。繁忙期になると1日も休みがないような感覚になります。

給料面

最後に給料面、給料は現在21歳の僕でも手取りで29万の月がありました。総支給額は34万5千円です

同年代と比べるとめちゃくちゃもらっているほうですが、もちろん残業もめちゃくちゃしている月です

最初に紹介した48時間残業をしている月は残業のほかにも休日出勤も16時間しています。

その月にもらった給料が過去最高総支給34万5千円でした。そのうちの13万は残業代から出ています

こまつな君
こまつな君

休日出勤って土曜日に仕事をすること?

たかな
たかな

違うよ。土曜日に出勤は残業代に含まれるよ。
休日出勤は業者対応などで、日曜日に出勤することだよ。

こまつな君
こまつな君

てことは、日曜日の夜からの夜勤も休日出勤に含まれるってことだね!

休日曜日の夜から夜勤に出ている場合も休日出勤に僕の会社は含まれますが、全社そうとは言い切れないのでここは要注意です!

日曜の夜勤が休日出勤かどうかで給料にかなり差が出ると思うので工場勤務を検討している方は必ず確認しましょう!

ちなみに1番残業していない月は2月で10時間程度

給料は18万5千円でした。

ふり幅がすごいのでここも要注意です!

まとめ

以上が僕の工場ベースではありますが、こんな感じです。

残業は人が足りていない工場だと基本的に多いと思います。

ですが、給料が多いのは残業をしているからであって、残業がなく交代手当てのみだと20万を切ってしまうこともあるので、残業が苦手な方はあまり稼げないかもなのでおすすめできません。

休日に関しては繁忙期以外はちゃんと休めると思いますが、夜勤が日曜日の夜スタートだと休みが少ないように思えてしまいます。

夜勤と残業が平気な自信がある!という方は問題ないと思います!

下の記事では、ほかにも工場勤務はどんな方が向いていると思うか

書いているのでチェックしてみてください!

「とりあえず工場勤務でもいいや」とおもっていませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました