「工場勤務の夜勤の仕事って昼間と違うの?」「夜勤でトラブルがあったらどうすればいいの!」
夜勤未経験の方は初めての夜勤で不安なことは多くあると思います。
この記事では、夜勤ありの工場勤務で働いて4年目になる僕が
夜勤ならではの仕事内容などを紹介していきます!
夜勤って昼間の仕事内容と違うの?何をしているの?
まず昼間と違う仕事をしているかですが、結論から言うと違います!
簡単に言うと
①昼間に行った仕事の確認
②翌日の生産に向けての片づけ・準備
の2つだと思います!
具体例を挙げながら説明していきます。
昼間行った仕事の確認
まず最初に「①昼間に行った仕事の確認」から詳しく説明していきます。
- 1日の生産で何キロ資材を使ったか
- 誰が何時間残業したか
- 掃除をしっかりと行えているか
僕の工場で行っている確認はこんな感じです。

難しそう…
こんなの最初は絶対できないよ。

確認したりまとめたり
なんか難しそうだよね。
でも実際全然そんなことないんだ!
夜勤はその日の動きをまとめる仕事をしている為難しそうなイメージがありますが実際はそんなことはないんです!
昼間の人が記録していたことを集計するだけなので、記録を見れば誰でもできるので大丈夫です。
使用した資材量も残業時間もすべて前の番の人が控えてくれています。
掃除の確認も目視で汚れが残っていないか確認するだけなので問題ないです。
翌日の生産に向けての片づけ・準備
次に、「②翌日の生産に向けての片づけ・準備」を説明します。
生産の片づけ

片づけは主に生産で汚れた設備の掃除です。
工場によって掃除方法は異なるのですが
高圧洗浄機を使用したり、スイッチを入れるだけで水が出てきたりなどがあると思います!
片づけは最初は一人では出来ませんが、掃除する箇所や起動するスイッチさえ覚えてしまえば
作業自体は難しくないです。教えてくれる人も最初はつけてくれると思うので大丈夫です!
他にも機械を停止させたりもするのですが、これも当然最初は分からないので教えてもらいながらですね!
翌日の生産の準備
続いて、生産の準備です。
生産するにあたって用意しなきゃいけない物や
使用設備を起動したりです。最初はスイッチの位置や商品によっては使わないスイッチなど
起動する順番など覚えることが多く少し大変ですが、準備に関しても作業自体に難しいものはないと思うので、覚えてしまえばこっちのものです!
夜勤でトラブルがあった際

いよいよ生産開始!となったときに付き物なのが設備トラブルです。
古くから使われている設備などが多い工場ではトラブルは多く起こってしまいます。
僕も最初の頃はトラブルが起こってしまった際、生産を停めてしまう!とばかり考え頭が真っ白になってしまった経験があります。
トラブルが起きた際、どうしたら良いかを説明していきます。

設備トラブル!?!?
機械なんかまったく知らないし直せるわけないよ…

直せるわけなくて当たり前なんだ!
先輩たちも君が機械のスペシャリストだなんて思っていないから
まっっったく問題なしだよ!
そうです!わからないのが当たり前なんです!
みんなの先輩も勿論何もわからない状態で入社しているので、焦ることはありません
最初はとにかくトラブルが起きたら先輩が何をしているか見ましょう
見ているときは何をしているか理解できなくても
対応が終わった先輩に何を考えて何をしていたのか聞いてみましょう!
トラブルの際には基本的には機械エンジニアの人も来てくれるのでみんながどうにかしようとなんてしなくていいです。
トラブルは怖いものだと思ってしまいますが、大きく成長できる機会なのでしっかりと学びましょう!
メンテナンス
もう1つ夜勤には重要な仕事があります!
1つ前で話したトラブルが起こらないために設備メンテナンスをすることです!

メンテナンスも設備のことなんか
出来ないよ~~

大丈夫大丈夫
これもまずは見ることだね!
設備の部品を交換するメンテナンスも最初は出来ないのは当然なので
これも、先輩の動きを見て学びましょう!
設備のメンテナンスができるようになるとトラブル時の対応も早くなります!
そして、部品交換以外にも設備を事前に起動してみるのも立派なメンテナンスです。
生産スタート前に余裕をもって設備の状態を確認しておきましょう!
まとめ
夜勤は昼間と違い生産をしているのではなく
「翌日の生産のための仕事」ですね!
生産中は生産を見ているだけなので単調作業が多いですが
夜勤に入ることで昼間のすべてを夜にまとめるため大きく成長できると思います!
トラブルも一番起きやすいのは夜勤なのですがこれも大きな成長につなります!
1番することが多いのは夜勤ですがその分すべてがギュッと詰まっているイメージです!
ですが、夜中に寝ずに仕事をするのはやはりきついです。
よく考えて決めましょう!
こちらの記事では夜勤がなぜきついと言われるかを書いているので是非合わせて読んでみてください!
【夜勤未経験のあなたへ。夜勤はきつい?僕が教えます!】
コメント