HIPHOPに対してこんなイメージを持っていませんか?
- 犯罪自慢
- 女自慢
- 金持ち自慢

なんか、何も共感できなそうだし
僕は聞かなくてもいいかな…
このようなイメージで敬遠されがちです。

自慢ばかりと捉えてしまうのも
おかしくない歌詞なのは事実!
実は、自慢をしているわけではないのですが…
詳しく知りたい方はこちらの記事も読んでみてください!
今回は「お金・犯罪・女」に関する歌詞が
登場しない曲を紹介していきたいと思います!
おすすめ曲紹介
早速!アーティストごとに2曲ずつ紹介します!
Kvi baba(クヴィ ババ)
Friends,Family&God
こちらの曲はSNSでも大人気!

曲名の通り、仲間と家族について
書いた曲になっているよ!
地元の仲間たちを思い出す歌詞になってます!
「ふっと思い出す」と「Hood思い出す」をかけているお洒落な歌詞もあります!
I Like it
こちらは「Kvi baba」の新曲です!
恋愛をしている曲になってます!

リズムも韻の踏み方もめちゃくちゃ癖になるよ!
「R指定」とRemixしているバージョンもあるので
是非そちらも聞いてみてください!
唾奇(つばき)
愛のままに
曲の初めに「綴るテーマは愛」とあります。
愛についての曲です!

ゆったりとしたお洒落なリズムが癖になるね!
エモ系の曲が好きな方は好きかもしれません!
Feel
この曲は家族や仲間に対する愛・感謝を書いた曲です!

唾奇が絡んでいる曲はゆったりとした曲が多いよ!
客演も含め全員声がずるいです!!
Kohjiya(コージヤ)
DREAMIN‘BOI ISSUE
こちらの曲は「Kohjiya」が
成りあがるまでの物語を淡々と歌っています。

けだるく歌っている抜け感がいいよ!
PAGE ONE
こちらはどちらかというと「唾奇」メインの曲になっていますが、
「Kohjiya」のフックがとにかく良いです!フックだけでも1度是非!!

自慢などはなく気持ち・価値観などが書かれているよ!
BADHOP(バッドホップ)
Suicide
「Suicide」直訳すると「自殺」になってます。
この曲はSNSの誹謗中傷により自殺してしまった「木村花」に送る歌です。
この曲に客演している「Hideyoshi」と知人関係にあったとのことです。

1つ1つのリリックに重たい意味が込められているよ。
Hood Gospel
この曲はBADHOPが成功するまでの心情などが書かれている曲になってます。
「Bark」の「ゼロからじゃねぇマイナスから巻き返す」
というリリックがBADHOPの壮絶な過去を想像させます!

ライブでも数々のヘッズたちが
この曲で感動したはずだよ!
swetty(スウェッティー)
junkie
この曲はワンオクの「Taka」も大絶賛の曲です!
こちらは「忘れたくても忘れられない人」について書いた切ない曲です。

どこのリリックを見ても刺さるんだけど
「脳が君を忘れてくれないや」が深すぎるよね。
I JUST
この曲にも書いていますが「swetty」は自分のことが好きではない。自信がないのです。
そんな彼が自分に見せつけるために行動を起こし成功し、
同じ境遇にいる人たちにも勇気を与える曲です!

きっと表立って動けるタイプではなかったんだ!
そんな彼が!今じゃ有名人!!!勇気をもらえますね!
まとめ
以上6人のアーティスト全12曲がおすすめでした!
HIPHOP=自慢ではないんです!

まずは、前向きな感じの曲からどんどん好きになっていこう!
「HIPHOPありだな!」と感じたら次は今日紹介した曲の
客演ででているアーティストを聞いてみるなどして段々広げていきましょう!
コメント