作業する場所のデスク周りがコード類で散らかっている方!コード類が散らかっていると見栄えも良くないし、何より邪魔ですよね。
この記事では、コード類を片付けるのではなくコードを減らす方法を紹介していきます!
実際僕も使用している商品なのでメリット・デメリットを詳しく説明します。
コード類が邪魔な悩みを解消してすっきりとしたデスクで集中して作業を行える環境にしましょう!
ワイヤレス充電機能・ライト付き置時計を使用して感じたデメリット
コード類を減らす悩みを解消してくれる商品は
ニトリで販売しているワイヤレス充電機能・ライト付き置時計です!
早速デメリットから紹介していきます!
充電機能について

最初にこちらです。充電置き場にスマホを置いていると置き場もスマホも少し熱くなってしまいます。
高温注意が出たり充電の性能が悪いわけではないのですが、すこし熱くなるのはいやですね、
使用から1時間程度で少し熱くなってしまうのでここが気になる方にはおすすめできません。
充電もスマホを充電の枠の中にしっかり納めないと充電されないみたいですが、これは許容できますね!
電波時計じゃない
続いてこちら、電波時計ではないため購入時に時間を合わせる際に少し面倒です。

コンセントが外れたりした場合でも
毎回時間を合わせないといけないってこと?

そうなるね…でも!これに関しては購入したら
別売りのボタン電池を入れておくことで防げるんだ!
時間を合わせるのは購入時のみで、ボタン電池さえ入れておけばそこからは発生しない作業なので、そこまで気にならないのですが
自分で時間を合わせるのが面倒であればおすすめできないです。
ライト機能がいまいち
最後に「ライト付き」と商品にありますがライトの性能がいまいちなことです。

このくらいの明るさを狙ったのかはわかりませんが、何を照らしてるんだ…程度の明るさです。
そのため、ライトが必要なら別で購入することをおすすめします。
以上3点がデメリットです!
- 充電中スマホが熱くなってしまう
- 電波時計じゃない為時刻合わせが面倒
- ライト機能があまり明るくない
ワイヤレス充電機能・ライト付き置時計を購入してよかった点
つづいて、買ってよかった点を紹介していきます!
ワイヤレス機能付きなのに安い!
まず最初に価格が安いところです!

価格が安いって言ってもワイヤレス機能付きなんだから
なんだかんだ結構するんでしょ…

って思うよね!ほんとに安くて
税込み3,990円で買えちゃうんだ!
安い分性能面を心配する方もいると思いますが。アラーム機能もついているし日にちや湿度・温度も表示してくれます!
充電機能も問題ないし、電波時計じゃないことが不便に感じるのも購入して最初だけなので高コスパだと思います!
明るさ調整付き
続いてこちら!明るさ調整できるところです!部屋の明るさに応じて明るさ調整可能な点と何より便利に感じたのは
使用しないときに画面を消すことができることです。
節電にもつながるので画面が消せるのはとてもいいですね!
デスク・コード類が整理される
最後にこちら!冒頭でも話したとように、コード類が減り、デスクもきれいになります!

コード類を片付けるアイテムじゃないのに整理されるの?

直接整理をするアイテムではないけど
充電機も時計の役割もできているから2つのものが
1つにまとまっているイメージだね!
充電器はコードが机の上にも乗りあげてすごく邪魔だと感じることがありますが。
この商品はワイヤレス充電も可能なのでそのストレスが一切なくなりますね!
時計も充電器もデスク周りにはあると便利ですが、それを1つで完結させられます!
以上3点がメリットです!
- 性能抜群でも安価
- 明るさ調整できる
- デスク・コード類がスッキリする
まとめ
以上がメリット・デメリットでした。
デメリットよりメリットのほうが大きい気がします!
作業する場所は「必要最低限のものだけ置き集中できる環境を作りたい」という方には多機能が備わっているのでこの時計はおすすめです!
作業のモチベーションを上げるためにもぜひ購入を考えてみてください!
購入はこちらから「ワイヤレス充電機能・ライト付き置き時計」
コメント